ニンテンドースイッチオンラインのアプリからアクセスできる「イカリング3」に、ブラウザからクッキーを編集してアクセスします。僕はChromeを使いますが、Firefoxでも上手くいきます。
イカリング3は、このウェブサイトからアクセスできるのですが、開いてみると、

gtokenをゲットする
色々な方法があるのですが、今回はeli(frozenpandaman)さんが作ったs3s(stat.inkにゲームデータをアップロードするために使うスクリプト)の機能を使って取得したいとおもいます。PythonとGitを使うので、最初にそれらが使えるように導入しておきましょう。
まず、Githubレポジトリからs3sをクローンします。コマンドラインを開いて、
git clone https://github.com/frozenpandaman/s3s.git
と打つと、レポジトリがローカルにクローンされます。

このようなファイル達がダウンロードされると思います。そして、cdで
cd s3s
s3sのフォルダへ移動し、
pip install -r requirements.txt
と打ちましょう。そして、
python s3s.py
と打つと、「stat.inkのAPIキーを入力してください」と聞かれます。APIキーを持っていて、今後stat.inkを使うのであれば入力し、使う機会がまだないのであれば、skipと入力してください。

使いたい言語を聞かれるので、ja-JPと入力しましょう。これでプログラムは終了します。
次に、
python s3s.py -nsr
と打つと、


すると、「リンクアドレスを入れてください」と聞かれます。
上の図のように表示されているURLを開いて、ログインし、「この人にする」を右クリックしてリンクをコピーし、記入しましょう。

これが見えたら完了です。コマンドラインを閉じ、config.txtを開きましょう。
gtokenの値にあるものすごく長い値をコピーしたら、gtoken取得完了です。
gtokenをウェブサイトのクッキーに入れよう
先ほどのイカリング3のページに戻り、F12を使って開発者ツールを開き、「アプリケーション」をクリックし、左にあるCookieを開き、https://api.lp1.av5ja.srv.nintendo.net/ を開くと、このようなページが開くので、

そして、ウェブサイトを再読み込みすると…!

※gtokenの有効期限は六時間半です
終わり
イカリング3は無事見れましたか?これで、ウェブスクレイピングをして値を自動的にゲットしたりすることも可能です。読んでいただきありがとうございました!
