工作

目的地方向を指さすガジェット、ついに!

May28, 2022: 目的地をad hocに追加できるようにしました

ついに

目的地の方向をひたすら指さし続ける追加ガジェットをついに作ることができました!

「目的地方向を指で指す」を、どうしても実現させたくて、前回の記事以来、あれこれ考えていました。Stepperモーターではなくservoモーターで何とかならないかをずっと考えていて、ギアを組み合わせればservoモーターでも180度より大きい回転角をだせるという簡単なことに、ようやく考えがいたりました。

思いついてしまえばそこから先はあっという間で、レゴの引き出しからギアーの組を探し出してservoモーターで動かせる仕組みを作り、強くイメージにあった念願の方向指し指(?)を頭から粘土に出力して、ようやく「GPSを使って目的地の方向を指さす」、に完了マークを付けることができました。

servoモーター部分

歯の数が2:1になるギアの組み合わせを見つけて使いました。これで180度の回転角しかないservoモーターでも360度を表現することができます。枠組みはいつも通り、レゴの部品たちで組みました。

Adafruit Metro Miniへの接続は、以下の通りです。

  • 茶色:GND
  • 赤:5V
  • 黄色:D6 (PWMの使えるピンであること)

方向指し指(そうとしか言えない)の作製

以前、この材料を使ってピクミンを作ったり(下の写真参照)、帰るよコール用のげんこつ(まったく意味がわからないと思いますので、よろしければこちらをご覧ください)を作ったりしていたのですが、新しく買おうとして一般名がわからず、どうしたものかのう、(黒田)官兵衛、状態だったのですが、職場の仲間に、polymer clayじゃない?と教えてもらい、無事探して購入できました。

数年前にpolymer clayで作ったピクミンたち。粘土の質感がピクミンにぴったり。
初めて買いました。柔らかくて使いやすい。
130度30分。よくみたら6mmの厚みにつき30分、とあって、今回のはもう少し焼いた方がよかったかもしれない、と後で気が付きました。

実際の作製風景は以下の動画をご覧ください。

方向指し指(別名シュレックの手)を作る様子
焼きあがった方向指し指

動作の様子

起動時に-180度から180度までぐるりと回って、全方位指差し確認!その様子をご覧ください。

起動時の回転チェック

車での動作の様子。

実際に車で使用している様子

あとがき

ついに目的方向指差しガジェットを作ることができました。

帽子のてっぺんに同様のものを付けて散歩するのもおもしろい気がしましたが、ちょっと恥ずかしいのでやめておきます。

ABOUT ME
misson
ものづくりが趣味。頭の中でモヤモヤと渦巻くガスを形として沈殿させるのが趣味。座右の銘その2は:未来は今の積分値


follow us in feedly

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です