あそびかた
お気に入りのキーボードからキーキャップをはずし、入れ物にあつめます。
ついでですので、食器洗剤を少し入れて、ほこりや指からの油汚れを洗い落としておきましょう。
洗った後は、裏の細かい部分に水が残りますので、時々裏返したりトントンしたりしてよく乾かします。タオルはお気に入りの、ちょっと古いけど水をよく吸うものを使いましょう。
キーキャップが完全に乾いたら、字のある方を下にして、適当に並べます。これで準備完了。ゲームをはじめましょう!
じゃんけんをして一番勝った人から時計回りにすすめます。アルファベットのa-z、数字の1-0など、見つけるキーを決めてひとつづつめくっていきます。目的の字がでたら自分のものにして、次の文字を探せます。外れた場合には次の人の番になります。
見つけたキーはキーボードにはめていってもかまいませんが、自分の取った分は覚えておきましょう。
fontによってはvとarrowキーたち、E, M, Wなどの区別がつきにくいので、あとで喧嘩にならないよう、みんなで確認しながら進めます。
キーボードによってはshift, alt, controlなどが左右で違ったりしますので、右のshift!と言いながら探すか、二つあるものはペアをとったらもらえる、などとしてもいいですね。
stabilizer barのあるものは元に戻すのに少しコツがいります。落ち着いてもとに戻しましょう。
キーもきれいになったし、キーって少しずつ違うんだ、ということもわかってオモシロイ。
お疲れさまでした。